ペット大学|犬猫うさぎの飼い方や病気

うさぎの好物と店員おすすめのおやつ【いつから?頻度や量は?】

calendar

reload

うさぎの好物と店員おすすめのおやつ【いつから?頻度や量は?】

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

おやつが食べたいなぁ

no-img2″> <figcaption class= かえる

用法用量を守って正しく選ぶのじゃ

 

うさぎともっと仲良くなりたいけど、どんなおやつを選べば良いか分からない!

うさぎのおやつには色んな種類のものがあり、どれを選べばいいのか分からないですよね。

うさぎにとって、おやつにはどんな意味があり、どんな目的で与えるのかを知れば、おやつ選びが楽しくなってうさぎとの仲がもっとよくなるでしょう。

この記事ではうさぎのおやつの選び方や注意点、おすすめのおやつをまとめました。

スポンサーリンク

うさぎにとってのおやつ

うさぎと仲良しの女性

うさぎにとっておやつのひとときは主食とは違うおいしいもの食べられ楽しみな時間です。

甘い果物や市販のおやつ類はうさぎの大好物ですので喜んで食べてくれるでしょう。

ただし、人間の3時のおやつのように時間を決めて与えても意味はありません。

おやつを上手に使えばうさぎが懐いてくれるきっかけや、しつけのポイントになるので、正しい与え方を把握しておきましょう。

知っておくべきポイント

  • おやつを与える正しいタイミング
  • どんなおやつがあり、どの程度与えて良いのか
  • どうやっておやつを選べば良いのか

おやつはいつ与えるの?

仔うさぎを抱きかかえる人

野菜や果物、野草は指向性が高いので、しつけやご褒美として最適です。

ただし甘い果物を日常的に与えてしまっては肥満の原因にもなりますし、牧草食べなくなる可能性もあります。

おやつをいつから、どのようなタイミングで与えれば良いのかをまとめました。

いつから?

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

おやつはいつから食べて良いの?

no-img2″> <figcaption class= かえる

7ヶ月以降の身体ができてからじゃ

 

1〜6ヶ月の仔うさぎの時期は沢山の牧草とペレットを食べて身体を作らないといけない時期です。

おやつは少しの量でもカロリーが高い場合が多く、食べすぎると肝心のペレットや牧草を食べないグルメになってしまいます。

飼い主に慣れてもらうためや、トイレや抱っこなどのしつけの時など最小限に抑える必要があり、与えるおやつも野菜類などカロリーの低いものを選ぶと良いでしょう。

基本的には7ヶ月以降の身体が出来上がったうさぎになってから与え始めるのが正しい時期です。

おやつを与えるタイミング

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

おやつを食べて良いタイミングは?

no-img2″> <figcaption class= かえる

食欲低下時、しつけ、ご褒美がおすすめじゃ

 

お迎え後の初めてのコミニケーションでおやつを与えると、おいしいものをくれる人と覚えてなついてくれやすくなります。

しかし、基本は日頃から与えるのではなく、食事に差し障りのないようご褒美として時々あげる程度にしましょう。

おやつを与える良いおすすめのタイミングを3つにまとめました。

食欲がない時

うさぎは常に腸が活動していないと、うっ滞を発症し弱ってしまう可能性があります。

病気や療養中など、体調が優れず食欲がない時でも無理して食べさせないといけない場合がありますので、そんな時は好物のおやつを与えてみましょう。

おやつが食欲を刺激し、食が進み始めることがあります。

しつけをする時

果物が好きなうさぎは多いので、しつけのご褒美にすると非常に効果的です。

トイレが成功したときや、自分でケージに戻った時、名前を呼んで飼い主さんの元へやってきたときなどのご褒美に使うと良いでしょう。

優しく褒めて頭をなでながら、大好きなおやつを少量のみ与えてください。

ストレスを与えたとき

病院へ連れて行った時や爪切り、ブラッシング、抱っこなどなど、うさぎが不機嫌になってる時に与えてみてください。

嫌だけど我慢すればおいしいものがもらえると覚えると、お世話が楽になります。

もらってうれしいご褒美的な食べ物として与えるのが良いでしょう。

うさぎの好物・おやつの種類

ヘルシーな野菜や果物

うさぎは草食動物なので、野菜や果物、野草、クッキーなど様々なものを食べられます。

しかし、野菜や果物の中には健康に良くないものもあるため、与えて良いもの、悪いものはしっかり把握する必要があります。

うさぎは餌が安全かどうかの判断ができないため、飼い主さんが注意して選ぶようにしましょう。

野菜

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

野菜もおやつなの?

no-img2″> <figcaption class= かえる

人間用の野菜は糖分に注意じゃ

 

意外に思うかも知れませんが、牧草とペレットが主食のうさぎにとっては野菜もおやつに入ります。自然界では草を食べていることの方が多く、野菜はご馳走にあたるからです。

とても喜んで食べてくれ、繊維質やビタミンの補充になりますが、常にバランスよく栄養を取ろうと思うとペレットの方が優秀です。

毎日与えても構いませんが、刻んだ状態で1日に体重1kgあたり200ml程度(カップ一杯分)、ペレットと野菜含めて体重の5%程度に抑える必要があります。

果物

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

果物大好き

no-img2″> <figcaption class= かえる

ほんの少ししか食べてはならんぞ

 

果物は繊維質が多く、ビタミンも豊富な健康に良い食べ物で、うさぎも非常に喜んで食べてくれます。

ただし、糖分が多く、カロリーも多めなので、あげすぎると肥満や虫歯の原因になってしまうので、おねだりをされても、お代わりをさせてはいけません。

果物は1日に体重1kgあたり10g位までに抑える必要があるため、週に1〜2回程度の頻度で、小指の先程度の大きさ(第一関節)までなら与えて良いと考えておくと良いでしょう。

野草

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

なんだか元気が出てきた気がする

no-img2″> <figcaption class= かえる

野草には薬効成分が含まれているぞ

 

うさぎは草食動物なので、野草でも食事のアクセントとして非常に喜んでくれます。

ただし、道端や公園の野草だと農薬や除草剤、犬猫の糞尿や排気ガスで汚染されている場合もあります。

野草の場合薬効成分があり、与えすぎるとよくない場合もあるため、山などでとってきた新鮮な野草を月に1〜2回程度でも十分でしょう。

ドライフード

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

飼い主さんから直接もらえるのが嬉しい

no-img2″> <figcaption class= かえる

保存がきき、手軽なのも嬉しいぞい

 

うさぎを飼い始めてすぐは、飼い主さんに慣らすために手渡しで食べ物を上げる練習が欠かせません。

保存がきき、手軽に準備でき、手渡しできるドライフードは、最初のふれあいの練習に最適です。

野菜、野草、果物など、様々な種類が市販されていますが、選ぶときはパッケージなどに惑わされず、原材料や製造方法をしっかりチェックして買うようにしましょう。

種類にもよりますがカロリーが高いものも多いので、うさぎが一口で食べられる程度の大きさのを、1日1〜2回程度に抑えるようにしましょう。

与えてはダメなおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

飼い主さんと同じものが食べたいな

no-img2″> <figcaption class= かえる

チョコやポテチは絶対にダメじゃ

 

クッキーやアイスクリーム、ケーキなどのお菓子類は、甘くて口当たりが良いのでうさぎも喜んで食べますが糖分が多く肥満の原因になります。

いちど与えてしまうと味を覚えておねだりするので与えないようしましょう。

ポテトチップスなどのスナック類は脂肪分、塩分が多く、チョコレートに含まれるカフェインはうさぎにとって有毒なため、どちらも絶対にあげてはいけません。

ご飯やパンもデンプン質を多く含み、腸内で異常に発行することもあります。特に小麦粉を使用しているものは避けるようにしましょう。

どんなおやつが良いの?

ドライフードの販売店

先程ご紹介した通り様々な食べ物がおやつとしてつかえますが、保存がきき手頃に手渡しで与えられるドライフードなどは用意しておいた方が良いでしょう。

ドライ加工は簡単なものであれば飼い主さんが作ってあげることもできますが、忙しい方や色んなものをあげたい方は市販のものを買うのがおすすめです。

買う際に気をつけるべき点6つをまとめました。

無添加のおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

添加物は身体によくないの?

no-img2″> <figcaption class= かえる

すぐに消費するなら必要ないじゃろう

 

市販品を購入するときは、添加物や保存料が使用されていないものを選びましょう。

うさぎは見た目を気にしないので、着色料も不要です。

その分保存が効かなくなりますので、まとめ買いはせず、少量のものを選ぶようにしましょう。

劣化の少ない包装のおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

このおやつ味変わった?

no-img2″> <figcaption class= かえる

密封できておらんかったんじゃろう

 

おやつごとに小分けにされているおやつや、チャックの付いているおやつは密封性が高く、湿気や劣化からおやつを守ることが出来ます。

風味が損なわれるとうさぎの食い付きが悪くなり、せっかくのご褒美も効果が落ちてしまいます。

うさぎの健康を守るためにも、小分けにされているものかチャックの付いているものを選びましょう。

加糖ではないおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

このおやつ甘くて美味しい

no-img2″> <figcaption class= かえる

食いつきが良いおやつには注意が必要じゃ

 

特にフルーツはもともと糖分が高いので、加糖された食品は避けましょう。

糖分が多いものを与えると味覚が変わり、太った時にヘルシーな食事へ変えようとしてもなかなか食べてくれません。

野菜や野草のドライフードは、ドライフルーツに比べてカロリーが控えめでかさばらないため、仔うさぎやおやつを持ち運びたい時などにおすすめです。

繊維質が多いおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

このおやつ硬いなぁ

no-img2″> <figcaption class= かえる

歯の伸びすぎを防ぐことができるぞ

 

健康を考えるなら、おやつも繊維質の多いりんごやニンジン、ビワの葉、緑黄色野菜などがおすすめです。

ビスケットなど小麦粉が多く使われているものは野菜粉末が配合されていても絶対に与えてはいけません。

繊維質の多いおやつは消化を助け、歯の伸びすぎを防ぐことが出来ます。

消化を助けるおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

パイナップルとパパイヤ大好き

no-img2″> <figcaption class= かえる

消化を助ける酵素が含まれておる

 

パイナップルやパパイヤには消化を助ける酵素が含まれており、毛球症の予防にも役立ちます。

普段の食事でしっかりと繊維質が取れていれば必要ないものではありますが、どうせ与えるのであれば健康に良いものを選ぶのも一つの手です。

毛球症は毛の長いうさぎや高齢のうさぎに多い病気ですので、該当する場合には積極的に選んでも良いでしょう。

グルテンフリーのおやつ

 

no-img2″> <figcaption class= うさぎ

クッキー食べて良いの?

no-img2″> <figcaption class= かえる

このクッキーはくず粉で作られておる

 

基本的に麦などのデンプン質が多く含まれているおやつは、腸で異常に発酵して鬱滞を起こす原因にもなりますので避けるべきおやつです。

しかし、グルテンフリーのおやつはくず粉で作られているため、逆に消化を助け、鬱滞や毛球症の予防にもなります。

無理に選ぶ必要はありませんが、おやつに変化を待たせたい場合や、誕生日の月のおやつなどには良いでしょう。

おすすめのおやつ5選

おやつの選び方が分かったら早速おやつを買ってみましょう。とは言ってもおやつには色々なものが販売されていますので、おすすめのおやつを選びました。

年齢やうさぎの状態、目的に合わせたおやつを選びましたので、自分の状況に合わせたおやつを選ぶと良いでしょう。

うさぎの身体に良い無添加のおやつは保存がきかないため、小さいおやつをこまめに買う必要があるので、手間や費用を考えるとネットで買ってしまうのがお得です。

仔うさぎと仲良くなりたい

基本的におやつを抑えた方が良い仔うさぎですが、他のおやつに比べてカロリーの少ない青パパイヤであれば気兼ねなく与えることができます。

この青パパイヤであれば無添加、無着色、無加糖なので、うさぎによっては食いつきが悪い可能性もありますが、仔うさぎにも安心して与えることができるでしょう。

更に青パパイヤはタンパク質や糖質、脂質を分解するパパイン酵素を含んでいるため、うっ滞の予防にもなり、沢山食べないといけない仔うさぎの消化を助けることができます。

1日に5〜10本与えられる青パパイヤはそれだけおやつを与える機会を多く作れるため、お家にきたばかりの仔うさぎと仲良くなりたい人におすすめです。

包装がチャックのついていないタイプなので、一度開けたら早めに消費するか、ジップロックなどに入れて密封するように気をつけてください。

しつけなど日常的にあげたい

日常的にうさぎに与えるのであれば、お得で手軽なものが一番ですよね。何度もおやつを買いに行ったり、複数のおやつを常に置いておくのは結構めんどくさいもの。

フルーツ王国トロピカル3Lであれば、大容量にも関わらずおやつが小分けに包装されているので劣化しにくく、何度もおやつを買いに行く手間が省けます。

他のおやつに比べても小さく角切りになっているので、何度も手渡ししてコミュニケーションを取ることができ、量の調整もしやすいので気軽に与えることができるでしょう。

大容量のものを買うと食べなかった場合のことが心配になりますが、パイナップルとパパイヤ、マンゴーの3種類が入っているのでうさぎも飽きにくいようになっています。

消化に良いフルーツが選ばれている点も嬉しいのですが、小分けにされている量が一回であげるにしては多いので、2〜3日に分けて与えると良いでしょう。

健康に気を遣いたい

健康に気を遣いたいけどうさぎにも喜んでほしいという場合には、うさぎの好物であるニンジンや芽キャベツなど野菜のおやつがよいでしょう。

保存料や着色料が使われておらず、加糖もされていない、そのままの状態でフリーズドライされているので、安心して与えることができます。

青パパイヤも野菜なのでカロリーが低く、消化を助けられる点で仔うさぎにおすすめでしたが、食いつきが悪い場合にはこちらのサラダバーを使うのも手でしょう。

サラダバーシリーズはニンジンや芽キャベツのほかにもカボチャやブロッコリーがあり、組み合わせが異なる4種類が用意されている点も続けてあげられる嬉しい所です。

一袋あたり28kcalと非常にヘルシーなのは嬉しいのですが、入っている量が少ないので、買いに行く手間を考えるとネットで買ってしまうのが楽でしょう。

栄養補給や食欲促進に

病気や療養中で食欲が落ちている、なかなかおやつを食べてくれないという場合には、国産りんごの香りと甘みをそのまま閉じ込めたリンリンリンゴがおすすめです。

うさぎは24時間の絶食に耐えられないため、食欲が落ちた時には病院に行く必要がありますが、療養中は無理にでも食べさせないといけない場合があります。

リンゴが好物のうさぎは多いので、餌が気にいらないだけなのか食欲が落ちているのかの指標にもなりますし、無理に食べさせないといけない場合にも使えるでしょう。

フリーズドライ製法で水分を吸い込みやすく、厚みがありますので、うさぎが嫌がる薬を吸い込ませて食べさせるのも一つの手です。一つ置いておくと便利でしょう。

大きめに切られているので砕いて与える手間はありますが、チャック付きの包装になっているので、多い場合には一部戻して与えることもできます。

高齢期や変わったおやつに

高齢期のうさぎで身体にやさしいおやつを探している方や、いつもと違ったおやつを探している方におすすめなのが、旬の春野菜セットです。

国産のにんじんや菜の花、よもぎ、せりを着色料や保存料などの添加物を使わず、じっくり低温で乾燥させたおやつになっているので安心です。

菜の花やよもぎなどの野草には薬効成分があり数多く与えるには向きませんが、免疫力向上や老化防止に効果があり、おやつの量を減らす高齢のうさぎに向いています。

ドライリーフ自体の種類は少なく、いくつかの野草を組み合わせたおやつは珍しいため、健康に気を遣いたい変わったおやつを探している人にもおすすめです。

添加物が使われていないため合わないうさぎの場合はなかなか食べてくれないかもしれませんが、ヘルシーなおやつを探している場合には試してみると良いでしょう。

まとめ

おやつは与える量やタイミングに気をつけないと主食の牧草やペレットを食べなくなってしまう可能性もありますが、上手に使えばうさぎとの絆を深めるアイテムとして使えます。

色々な種類のおやつがあるので最初は選ぶのが難しいかもしれませんが、うさぎの年齢や状態、目的にあったおやつを理解して選ぶようにしましょう。

無添加のおやつは保存が効かない場合もあるので、包装にも注意して選び、大量買いしないためにも手間のかからないネットで買ってしまうのが安くて楽です。